DRAGON QUEST RIVALS[ドラゴンクエスト ライバルズ]
プレイ日記.7
【アリーナデッキ】オンリーでやってます!(しょこたん好きという理由だけで!)
またまた勝てなくなってきました。
ゴールドランク1まで行ったと思ったら、立て続けに負けてゴールドランク3に。。。
アリーナデッキでいろいろ試してみる
カードの使い方を理解しているのか?ということでいろいろ試してみました。
まず盲点だったのはこちら!
Q1.「かいしんの息吹」は重ね掛けできる?

A1.できました!
いやぁなんで今まで考えられなかったのか。ウカツでしたねぇ。
「かげのきし」で試してみると↓
はいっ、2枚重ねて攻撃11になりましたーっ
さらに「はやてのリング」と「ちからのゆびわ」をそうびさせると…こんなんなります!!↓
攻撃13×2回で26ダメージ。げんきいっぱいなリーダーでさえ、1ターンで撃破!武術カードも4枚もらえるよ!
最速で育てるならこんな感じ↓
5ターン目
投入 かげのきし
6ターン目
そうび 「かいしんの息吹」×2枚
7ターン目
そうび 「はやてのリング」「ちからのゆびわ」
最速で7ターン目に強化「かげのきし」を繰り出せます!
MPが3残るので「あしばらい」とか「おたけび」も同時に出せるのが良いですねぇ!
Q2.じゃぁ「はやてのリング」は重ね掛けできる?

これ重ねられたら、4回攻撃か!?
…ん?3回か??
A2.できませんでしたー!
ただし!重ねて与えることはできます!
だが!!重ねて与えても効果が1回分!
つまり!!!操作ミスして2回与えたら無駄使いになっちゃうから、気をつけるべし!です。
あぁ、どくろあらいに使えたら面白かったのになぁ。。。
Q3.「おたけび」を味方に使えるか?
A3.使えましたので、こんな風に使ってみた↓
MP10のとき。「たけやりへい」の攻撃+2を
「どくろあらい」に投与↓
で、「おたけび」で味方「たけやりへい」を回収↓
またまた「たけやりへい」投入。またまた「どくろあらい」に攻撃+2を↓
はいはい、「おたけび」で「たけやりへい」を回収。しつこ〜い↓
もちろん「たけやりへい」投入!こんな忙しそうな「たけやりへい」は初めて見たよ!またまたまた「どくろあらい」に攻撃+2を…与えるッ!
ってな訳で、MP10を使って「どくろあらい」の攻撃を+6にして「たけやりへい」を投入したことになりました。うーん、高コスト。。。
もし「どくろあらい」に「はやてのリング」をそうびしてたらこのターン、リーダーに対しては10+12で22ダメージ。…やっぱり高コストでもったいない使い方だな。面白いけど。
「おたけび」を味方にどう使うかは引き続き研究の価値あり!瀕死ガチャコッコを回収したりね。
Q4.不撓不屈(ふとうふくつ)で捨てるカードは
A4.「引いたカードのどちらか」では無く、「手札のどれか」でした。
武闘カードのどれかが捨てる候補になるかな。
今回は以上です!!